81 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 20:22:48 .net
子供2人をうちの親に預けて夫婦2人でゆっくりしようと箱根の温泉に宿を取って行ったら嫁の両親がいた。
嫁曰わく、「この方が楽しいでしょ」とのこと。
呆れて「家族水入らずでごゆっくり楽しんで」と1人電車で帰ってきた。
「車の運転どうするのよ!」と騒いでいたが知らん。
ペーパーだろうが免許持ってるんだから自分で運転してせいぜい楽しんで来い。
嫁曰わく、「この方が楽しいでしょ」とのこと。
呆れて「家族水入らずでごゆっくり楽しんで」と1人電車で帰ってきた。
「車の運転どうするのよ!」と騒いでいたが知らん。
ペーパーだろうが免許持ってるんだから自分で運転してせいぜい楽しんで来い。
途中ですがこちらもおすすめ
- 私実家で昼寝してた娘(小1)に兄夫婦のバカ息子(小5)がプロレス技を30分近くかけ続けた。パニックになった娘が反撃。バカ息子は階段から落ちて骨折→その結果www
- ある日、祖父が畑の雑草を抜いていたら裏の住人が総出で飛び出してきて「そこは困る!!やめてくれ!」と大騒ぎ。理由を聞いてみたら絶句した・・・
- 【衝撃的】セコキチママ「キャァァァァァァ!私の車が半分にぃぃぃ!!!!」大家さん「ニヤリ...」→人の好意につけ込んだあるセコキチママの話。
- 小3の息子が凄い馬鹿。ポストに入ってた手紙「息子君ママへ。息子君が勉強できないせいで授業が遅れています。息子君は特別支援学級へ行くか転校をして下さい」。夫と相談し…
- 同棲当時アパートの契約者は私だったが、私がそこを出る際に契約者を元彼に変更した。管理会社「家賃滞納してます」私「とうの昔に名義変更してますけど」
- 私は片耳が聴こえないが新担任は全く聴こえないと思い込み、担任「お前が喪川か!あーあ!言えば分かる事をお前なんかの為に黒板に書かなきゃry美少女なら許せるのによぉ!」
83 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 21:02:48 .net
>>81
子離れできない親と親離れできない娘か
この前の帰省ネタじゃないけど、逆をやってやりゃあいいのに
子離れできない親と親離れできない娘か
この前の帰省ネタじゃないけど、逆をやってやりゃあいいのに
84 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 21:10:30 .net
>>81
楽しいのは嫁だけだよな
絶対謝んないでいいぞそれ
楽しいのは嫁だけだよな
絶対謝んないでいいぞそれ
85 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 21:14:52 .net
>>81
事前に相談無しとか、どういう事なんだろう。
想像力がゼロなのか、自分の都合の良い未来しか考えられないのか。
んで、結果どうなった?
事前に相談無しとか、どういう事なんだろう。
想像力がゼロなのか、自分の都合の良い未来しか考えられないのか。
んで、結果どうなった?
89 :81 2014/12/06(土) 22:18:24 .net
晩飯食って風呂入ってた。
何の相談もなく予約を2人から4人に変えてやがった。
近くにいるんでしょ
ご飯冷めちゃうよ
宿代は半々にするから
明日は別行動にするから
とメールが来ていたけど、家に着いたと返信したらぱったり来なくなった。
宿代はうち持ちだったらしい。
何の相談もなく予約を2人から4人に変えてやがった。
近くにいるんでしょ
ご飯冷めちゃうよ
宿代は半々にするから
明日は別行動にするから
とメールが来ていたけど、家に着いたと返信したらぱったり来なくなった。
宿代はうち持ちだったらしい。
90 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 22:29:04 .net
>>81
向こうの両親って話出来る人達?
出来そうなら因果を含めておいた方がいいかもね。
欠席裁判になってなきゃいいけど。
向こうの両親って話出来る人達?
出来そうなら因果を含めておいた方がいいかもね。
欠席裁判になってなきゃいいけど。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 22:34:59 .net
>>89
女に対してはしっかり意見言った方がいいぞ
相手が悪くても黙って怒ってるとアレコレ逆に女はキレてくるから
俺がそうで、それで結局私も悪かったけど、黙って怒ってるあなたも悪いよねとされる
それからは怒ってる時は理由を述べてメールすることにしてる
夫婦水入らずで楽しみにしてたのに、相談もなく勝手に決めて謝罪もなしかと怒っとけ
女に対してはしっかり意見言った方がいいぞ
相手が悪くても黙って怒ってるとアレコレ逆に女はキレてくるから
俺がそうで、それで結局私も悪かったけど、黙って怒ってるあなたも悪いよねとされる
それからは怒ってる時は理由を述べてメールすることにしてる
夫婦水入らずで楽しみにしてたのに、相談もなく勝手に決めて謝罪もなしかと怒っとけ
92 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 22:43:04 .net
怒って帰るとか大人の男がするのはどうかと。
嫁さんは確かにひどいが、もうちょっとやり方が
あったんじゃないかと思うけどな。
嫁さんは確かにひどいが、もうちょっとやり方が
あったんじゃないかと思うけどな。
93 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 22:44:21 .net
そこまでせーへんかったら嫁も義両親も自分らがアホだったことに気づかんやろ
94 :81 2014/12/06(土) 22:58:21 .net
嫁の両親は話のできる人。
ワタワタしてたから知らなかったみたい。
もちろん何で怒っているのかは言った。
今年は結婚10周年だしプレゼントは渡したけど2人切りで温泉にでも入ってお礼を言いたかったと。
パルプンテも考えていたんだけど、どうやら俺ひとりで盛り上がっていたみたいだ。
冬ボ良かったから頑張って高級温泉宿とったのにな。残念だ。
ワタワタしてたから知らなかったみたい。
もちろん何で怒っているのかは言った。
今年は結婚10周年だしプレゼントは渡したけど2人切りで温泉にでも入ってお礼を言いたかったと。
パルプンテも考えていたんだけど、どうやら俺ひとりで盛り上がっていたみたいだ。
冬ボ良かったから頑張って高級温泉宿とったのにな。残念だ。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 23:08:41 .net
>>94
激しくお疲れ。今日は飲んで寝ろ。それしかない
激しくお疲れ。今日は飲んで寝ろ。それしかない
97 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 23:17:40 .net
10周年って、これまでは無問題だったのか?
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/06(土) 23:42:22 .net
>>94
男の純情踏みにじりやがって酷い嫁さんだな
しばらく怒ってていいと思うぞ
今日は酒でも飲んで、ゆっくりして英気を養え
男の純情踏みにじりやがって酷い嫁さんだな
しばらく怒ってていいと思うぞ
今日は酒でも飲んで、ゆっくりして英気を養え
112 :81 2014/12/07(日) 09:32:49 .net
嫁から電話が来た。
一晩こんこんと嫁両親に怒られたそうだ。
嫁両親も一緒に謝りたいと言っている。
で、持ち合わせでは宿代が足りないからどうしたらいいかと。
そりゃそうだろ、プラン通りに4人なら30万近くなる。
勝手にしろと言いたかったが予約した俺の恥にもなりなくないので、車の運転席のカーペットの裏にクレカがあると教えてやった。
これから実家に子供を迎えに行ってくる。
俺ひとり電車で行ったら何かあったと思われるだろうな…。
一晩こんこんと嫁両親に怒られたそうだ。
嫁両親も一緒に謝りたいと言っている。
で、持ち合わせでは宿代が足りないからどうしたらいいかと。
そりゃそうだろ、プラン通りに4人なら30万近くなる。
勝手にしろと言いたかったが予約した俺の恥にもなりなくないので、車の運転席のカーペットの裏にクレカがあると教えてやった。
これから実家に子供を迎えに行ってくる。
俺ひとり電車で行ったら何かあったと思われるだろうな…。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 09:43:47 .net
>>112
嫁親がまともでまだ良かったな
でも、帰ってきてからの嫁の態度次第だよな
しっかり反省してるならいいけど、あなたも少しは融通きかせてくれたらいいのに
みたいな事少しでも言うなら、家追い出していいよ
嫁親がまともでまだ良かったな
でも、帰ってきてからの嫁の態度次第だよな
しっかり反省してるならいいけど、あなたも少しは融通きかせてくれたらいいのに
みたいな事少しでも言うなら、家追い出していいよ
115 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 09:45:06 .net
>>112
子離れできない親は厄介だけど、親の様子からすると、まだ見込みがある方だと思う
話し合いで解決できると思うよ
子離れできない親は厄介だけど、親の様子からすると、まだ見込みがある方だと思う
話し合いで解決できると思うよ
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 10:07:15 .net
>>112
毅然とした態度で嫁と接しろよ
お前は悪くない。はっちゃけた嫁が悪いんだから
毅然とした態度で嫁と接しろよ
お前は悪くない。はっちゃけた嫁が悪いんだから
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 10:49:09 .net
宿代は嫁の両親に払わせればいいじゃん
まともな親なら、自分たちで払うって言うぞ
まともな親なら、自分たちで払うって言うぞ
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 10:52:30 .net
>>118
カード持ってない現金主義の親とか?
誤りに来るときに自分らの宿代は持ってくるんじゃね?
ってかそうじゃないと直接謝りに来る意味ないけど
カード持ってない現金主義の親とか?
誤りに来るときに自分らの宿代は持ってくるんじゃね?
ってかそうじゃないと直接謝りに来る意味ないけど
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 10:51:30 .net
昨日今日の話だから、とりあえず清算できないんじゃないの?
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:00:42 .net
81の両親は夫婦旅行と思って子ども預かったんだから
そっちにも謝罪させないと
そっちにも謝罪させないと
122 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:02:30 .net
>>121
だな。まあ嫁両親は知らなかったんだからそっちまで行かなくてもいいかもしれんけど嫁は謝る必要あり
だな。まあ嫁両親は知らなかったんだからそっちまで行かなくてもいいかもしれんけど嫁は謝る必要あり
123 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:06:12 .net
これが終わりの始まりって奴だな
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:35:51 .net
子供を旦那実家に預けて旅行するのに何も疑問を持たない親ってまともか?
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:40:24 .net
>>125
ちょっと鈍感。今回の嫁両親は謝ろうとしてるしまだマシ
ちょっと鈍感。今回の嫁両親は謝ろうとしてるしまだマシ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 11:50:29 .net
>>125
嫁が嫁親にどう説明してたか気になるところですな
嫁が嫁親にどう説明してたか気になるところですな
128 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 12:37:39 .net
明らかに嫁と旦那の今回の旅行に対する考え方が違った結果だな
嫁は普通の旅行の延長くらいに考えてたんだろ
何か特別な行事は事前に良くお互いの意見の統一させておかないと
長年連れ添ってるから言わなくても分かるとかって考え方は大昔の考え方
嫁は普通の旅行の延長くらいに考えてたんだろ
何か特別な行事は事前に良くお互いの意見の統一させておかないと
長年連れ添ってるから言わなくても分かるとかって考え方は大昔の考え方
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 12:54:08 .net
>>128
普通の旅行でも勝手に両親呼ぶのはNGだろ。
普通の旅行でも勝手に両親呼ぶのはNGだろ。
138 :81 2014/12/07(日) 15:45:18 .net
子供迎えに行ってきた。
案の定、親から何かあったの?と聞かれた。
斯く斯く然々と話したら親は苦笑い。
もう一度2人で行くなら何時でも預かると言ってくれた。
嫁には夫婦2人でゆっくりしようと話して決めた。
宿代はいつもクレカで払っていたから2人が4人になっても問題ないと思ったんじゃないかな。
もうすぐ嫁と嫁両親が帰ってくるので問いただしてみるよ。
案の定、親から何かあったの?と聞かれた。
斯く斯く然々と話したら親は苦笑い。
もう一度2人で行くなら何時でも預かると言ってくれた。
嫁には夫婦2人でゆっくりしようと話して決めた。
宿代はいつもクレカで払っていたから2人が4人になっても問題ないと思ったんじゃないかな。
もうすぐ嫁と嫁両親が帰ってくるので問いただしてみるよ。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 15:47:24 .net
>>138
お疲れ…まあお前は今回悪くないよ
お疲れ…まあお前は今回悪くないよ
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 16:35:16 .net
あらためて>>81をみて
もし自分がそうなったらと考えたら
まかり間違えばキレて一家惨○してしまうかもと思ってしまったガクブル
もしかしたら実際の事件でもこんな理由で、、、
もし自分がそうなったらと考えたら
まかり間違えばキレて一家惨○してしまうかもと思ってしまったガクブル
もしかしたら実際の事件でもこんな理由で、、、
146 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 16:58:44 .net
逆に旦那が勝手に親誘って楽しいだろーとやったら嫁ブチ切れどころか離婚問題に発展しかねないな
148 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 17:38:11 .net
>>138
いい両親だな
↑でも聞いてるがこれまではそういう距離なしなかった?
今回のようなことあり得ないし、特に「この方が楽しいと思って」は意味不明
なのにこれまでは普通だったとしたらむしろ不思議だなーとおもた
いい両親だな
↑でも聞いてるがこれまではそういう距離なしなかった?
今回のようなことあり得ないし、特に「この方が楽しいと思って」は意味不明
なのにこれまでは普通だったとしたらむしろ不思議だなーとおもた
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 21:02:17 .net
子ども無しって当然営みも考えてるわな
で親付きとかマジギレするわ
で親付きとかマジギレするわ
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 21:24:19 .net
嫁さん2人きりになるのが嫌だったのかね~
151 :81 2014/12/07(日) 23:21:28 .net
話し合い終わった。以下要約。
嫁
高級温泉宿と聞いて舞い上がって両親に電話したら羨ましいと言われ、勢いで一緒に行こうと誘ってしまった。
両親から何度か本当に行っても良いのかと聞かれたが、本当のことを言ってガッカリさせたくなくて引っ込みがつかなかった。
俺に話さなきゃと思っていたけど楽しみにしてる俺を見て言い出せなかった。
当日合流したときに楽しそうに大袈裟にはしゃげば、俺が仕方ないなと許してくれると思った。
嫁両親
娘から一緒に行こうと誘って貰って正直嬉しかった。
夫(義父)からまずいんじゃないのか?と言われて何度も娘に聞いてみたが、俺も賛成していると言われてその言葉を信じてしまった。
俺に直接聞けばよかったが、娘を疑っているようで聞けなかった。
自分達の宿代は出そうと10万持ってきたが、まさかこんなに高い宿とは思わなかった。
信じがたいんだけど、いくら聞いても同じことしか言わなかった。
嫁両親が4人分の宿代持ってきたけど、信じられないし宿代払ったからもう終わりと思われたくないのでと言って受け取らなかった。
これまでは長電話はするけど女に長電話は付き物で距離なしとは思わなかった。
しばらく嫁と嫁両親の様子を見てどうするか考える。
嫁
高級温泉宿と聞いて舞い上がって両親に電話したら羨ましいと言われ、勢いで一緒に行こうと誘ってしまった。
両親から何度か本当に行っても良いのかと聞かれたが、本当のことを言ってガッカリさせたくなくて引っ込みがつかなかった。
俺に話さなきゃと思っていたけど楽しみにしてる俺を見て言い出せなかった。
当日合流したときに楽しそうに大袈裟にはしゃげば、俺が仕方ないなと許してくれると思った。
嫁両親
娘から一緒に行こうと誘って貰って正直嬉しかった。
夫(義父)からまずいんじゃないのか?と言われて何度も娘に聞いてみたが、俺も賛成していると言われてその言葉を信じてしまった。
俺に直接聞けばよかったが、娘を疑っているようで聞けなかった。
自分達の宿代は出そうと10万持ってきたが、まさかこんなに高い宿とは思わなかった。
信じがたいんだけど、いくら聞いても同じことしか言わなかった。
嫁両親が4人分の宿代持ってきたけど、信じられないし宿代払ったからもう終わりと思われたくないのでと言って受け取らなかった。
これまでは長電話はするけど女に長電話は付き物で距離なしとは思わなかった。
しばらく嫁と嫁両親の様子を見てどうするか考える。
152 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:28:21 .net
>>151
…なんていうか…お疲れとしかいえないですわこれは…
…なんていうか…お疲れとしかいえないですわこれは…
153 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:29:41 .net
>>151
乙。説明要約の要約すると「嫁が全部悪い」になるんだがおk?
乙。説明要約の要約すると「嫁が全部悪い」になるんだがおk?
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:31:19 .net
>信じがたいんだけど、いくら聞いても同じことしか言わなかった。
じゃあ、逆に何を言ったら信じるんだよw
間男と汚嫁のホテルに入ったけど最後までやってない系の話ならともかく
そう言うのなら、そうじゃないのか?
向こうが逆ギレしてギャンギャン騒ぐなら、真性.の親離れ子離れできないパターンだろうけど
じゃあ、逆に何を言ったら信じるんだよw
間男と汚嫁のホテルに入ったけど最後までやってない系の話ならともかく
そう言うのなら、そうじゃないのか?
向こうが逆ギレしてギャンギャン騒ぐなら、真性.の親離れ子離れできないパターンだろうけど
155 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:33:47 .net
>>151
このケース嫁親はそう悪くない気がする
自分の嫁選びの失敗だよな
このケース嫁親はそう悪くない気がする
自分の嫁選びの失敗だよな
156 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:40:05 .net
>>155
悪いのは嫁だよな
嫁両親は夫も了解してるならと思ってたわけだし
確認取らなかったとこだけ悪かったけど、まさか嫁がそんな事で嘘つくとは思わないだろうしな
>嫁両親が4人分の宿代持ってきたけど、
>信じられないし宿代払ったからもう終わりと思われたくないのでと言って受け取らなかった。
嫁親は嘘ついたわけでもなく、必タヒで謝罪しお金も持ってきてくれたんだろ?
責めるべきは嫁であって、嫁両親にここまで頑ななのはどうかなと少し思う
ここの住民が味方多いからってちょっと調子のってないか?冷静になれよ
悪いのは嫁だよな
嫁両親は夫も了解してるならと思ってたわけだし
確認取らなかったとこだけ悪かったけど、まさか嫁がそんな事で嘘つくとは思わないだろうしな
>嫁両親が4人分の宿代持ってきたけど、
>信じられないし宿代払ったからもう終わりと思われたくないのでと言って受け取らなかった。
嫁親は嘘ついたわけでもなく、必タヒで謝罪しお金も持ってきてくれたんだろ?
責めるべきは嫁であって、嫁両親にここまで頑ななのはどうかなと少し思う
ここの住民が味方多いからってちょっと調子のってないか?冷静になれよ
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:42:50 .net
というか、怒りが覚めて無いんだろう
俺だって同じ状況なら数日は収まらんし
今後、嫁と暮らす自信も無くなるわ
俺だって同じ状況なら数日は収まらんし
今後、嫁と暮らす自信も無くなるわ
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:43:01 .net
嫁にはいくらでも怒りぶつけていいと思うが
嫁の両親は違う気がする、信じられないっていう程に嫁の両親はお前を裏切ってもないと思うんだが…
お金受け取ってあげて、後は嫁との問題でやれば良かったのに
その対応だけ大分間違えたな
嫁の両親は違う気がする、信じられないっていう程に嫁の両親はお前を裏切ってもないと思うんだが…
お金受け取ってあげて、後は嫁との問題でやれば良かったのに
その対応だけ大分間違えたな
159 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:44:49 .net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつなんだろうな
嫁両親は嫁に一晩中説教して、謝罪入れてお金も持ってきてくれたのに
いくらなんでも、塩対応すぎる、全ての怒りは嫁にだけぶつけろ
嫁両親は嫁に一晩中説教して、謝罪入れてお金も持ってきてくれたのに
いくらなんでも、塩対応すぎる、全ての怒りは嫁にだけぶつけろ
161 :81 2014/12/07(日) 23:47:25 .net
俺は嫁と義母が悪いと思った。
誤りを正す機会は何度もあったのに、2人とも周りの顔色を伺って出来なかった訳だし。
なんだか釈然としなかったので受け取らなかったんだが調子に乗ってたかな。
俺も頭冷やすわ。
誤りを正す機会は何度もあったのに、2人とも周りの顔色を伺って出来なかった訳だし。
なんだか釈然としなかったので受け取らなかったんだが調子に乗ってたかな。
俺も頭冷やすわ。
163 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:51:38 .net
>>161
?なんで義母?今まで全く話の中に出てこなかったくらい空気なのになんで義母?
?なんで義母?今まで全く話の中に出てこなかったくらい空気なのになんで義母?
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:54:01 .net
>>151を見たら、なんとなく嫁-義母のラインで話を進めたっぽいけどな
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:47:50 .net
怒りが収まらないのはわかるけど、信じられないっていうのはやっぱおかしい
164 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:53:09 .net
気持ちは分からんでもないけど、行き過ぎだよな
スレ住民は基本的にお前の嫁は酷いってので意見は一致してると思うけど
義両親のほうまで責め出すと、収拾つかなくなってくるよ
顔色伺うとか悪い方向にしか見れないのは分かるけど
悪い方悪い方にしか見れなくなると、最悪の結末とかになりかねない
個人的には横暴な義両親よりかは反省してるわけだし、この先も付き合っていくなら
ある程度で怒りの矛先は収めた方がいいと思うぞ
離婚まで考えているなら止めないが
スレ住民は基本的にお前の嫁は酷いってので意見は一致してると思うけど
義両親のほうまで責め出すと、収拾つかなくなってくるよ
顔色伺うとか悪い方向にしか見れないのは分かるけど
悪い方悪い方にしか見れなくなると、最悪の結末とかになりかねない
個人的には横暴な義両親よりかは反省してるわけだし、この先も付き合っていくなら
ある程度で怒りの矛先は収めた方がいいと思うぞ
離婚まで考えているなら止めないが
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:55:03 .net
ここまできたら離婚は視野だろう
実際、義理父母に子どもたのんで、実父母とというのはなめた話
そこで激昂し、いまだ激怒しているなら矛を収めようもないだろうし
嫁が悪いと思うが、おかしい行動をとられた時に、どう動くかというのは人生を左右するな
実際、義理父母に子どもたのんで、実父母とというのはなめた話
そこで激昂し、いまだ激怒しているなら矛を収めようもないだろうし
嫁が悪いと思うが、おかしい行動をとられた時に、どう動くかというのは人生を左右するな
167 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:55:30 .net
楽しみにしてた分頭にくるのは凄く分かる
でも、怒りが変な方向にいっちゃってるな
確かにお前は悪くはない、だけど悪くないからといって
本当に反省してる人に対してひたすら横柄なのは如何なものか
ただし嫁はしばらく其の対応でいいよ
義両親だけはいい加減許してやれよ
義母が悪いつったってちゃんと謝罪してんだろ説教も娘にしたんだから
義両親に嫁だけはしばらく反省させますので連絡とらないでくださいとでも言えばいい
でも、怒りが変な方向にいっちゃってるな
確かにお前は悪くはない、だけど悪くないからといって
本当に反省してる人に対してひたすら横柄なのは如何なものか
ただし嫁はしばらく其の対応でいいよ
義両親だけはいい加減許してやれよ
義母が悪いつったってちゃんと謝罪してんだろ説教も娘にしたんだから
義両親に嫁だけはしばらく反省させますので連絡とらないでくださいとでも言えばいい
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:57:30 .net
おかしいなと思っても、なかなか義理息子に直接確認も気を使ってできないものだろうな
そこは責められない
責めるとすれば、娘の教育
そこは責められない
責めるとすれば、娘の教育
171 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:58:21 .net
結婚して10年も経ってるってのがな
嫁は>>81のこと何も理解してなかったんだろうか?
そういうことして、笑って「どーぞどーぞ」とか言う奴かどうか見極めてなかったってことだろ
あり得ない
嫁母も高級旅館「いいわね」はあっても「羨ましい」はないな
だったら一緒に行こう も、実際来るのも何もかもあり得ないよ
結婚10年目で
嫁は>>81のこと何も理解してなかったんだろうか?
そういうことして、笑って「どーぞどーぞ」とか言う奴かどうか見極めてなかったってことだろ
あり得ない
嫁母も高級旅館「いいわね」はあっても「羨ましい」はないな
だったら一緒に行こう も、実際来るのも何もかもあり得ないよ
結婚10年目で
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/07(日) 23:59:02 .net
嫁両親は結婚10周年の記念旅行と知ってたら来なかっただろ?
173 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/08(月) 00:00:15 .net
一緒に行こうになったら喜ぶとは思うが、子どもが来ない時点で姑舅がみていることが想像つくから
普通は行かないんだろうけどな
だが、そこの甘さは、嘘に比べると怒りをぶつけるところではないな。非常識だとは思うが
普通は行かないんだろうけどな
だが、そこの甘さは、嘘に比べると怒りをぶつけるところではないな。非常識だとは思うが
177 :名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/08(月) 00:05:07 .net
他人から見てそこまで悪くはないかなと思える義両親でさえ、信頼出来ない程なら
残念だけど、離婚を進めるな~自分は
この先、何かあるごとに思い出すだろうし信頼感がなくなった夫婦はキツイよ
まぁ愛情冷めていっても飯炊き要員で使うってならアレだけど…
残念だけど、離婚を進めるな~自分は
この先、何かあるごとに思い出すだろうし信頼感がなくなった夫婦はキツイよ
まぁ愛情冷めていっても飯炊き要員で使うってならアレだけど…
1001: 以下、管理人が読んで面白かった記事です。: 2020年4月1日 10:49 ID:shurabahoka
- 【ブラック体質】事務課長「返品?出来ないよ?」俺「は?でもお客さんの勘違いなんで」→事務課長「自分で払って。」俺「…」→そして、その客が再び登場・・・
- 【結婚式】新郎母「新郎ちゃん、新婦は料理なんてまともに作れないだろうから、同居しましょう。」「お父さんも同居のほうがいいでしょ?そうしましょうよ!ね?」
- 子供用品等を何も揃える事なく出産した兄夫婦。赤ちゃん用品は大丈夫なの?と母親が質問した所『私(妹)がお下がりくれるって言ってたのにくれなかったから~ナンチャラ』と文句を垂れた兄。いやいや・・・
- 私の出産時に義弟嫁がわざわざ産院まで来て「女腹pgr男の子も一人は産まなきゃね」と言ってきた。出産直後で頭がお花畑だった私は・・・
- 義理親と同居→トメが男連れ込み私達夫婦のベットでやってたww私『ぎゃーー!!!』トメ『この家は息子の家だ!お前が出ていけ!』私『ざけんな!!買ったのは私だ!!』ゴラァ!!と勢いに任せて・・・wwww
- コトメ「私は他人が家族に入って来るのが嫌だ。あなたは兄の配偶者かもしれないが私にとって赤の他人。何もしてあげる気もないし、して貰えるとも思わないで。」
- 小5の時に新築に引っ越し『新しい家!自分の部屋!』とウキウキ気分→叔父『ちょっと泊まるわ~』と叔父が居候・・・・そのまま半年が過ぎ叔父の事が嫌になった私は結果→
- おれらは他人のふりを装った。そして、本番業務初日の今日、俺を含めたツレ19人全員でバックレてやったwww責任者マジ泣きそうになってんのwwwwwwww
- 【教え子】塾で宿題もやらない、点数も取れないどうしようもない生徒がいた→親も高校は『行けるところがあれば…』という感じだった→ある分野で趣向を変えて教えてみたらその生徒は・・・
- 『車なんで麻酔無しでお願いします』大腸内視鏡検査を受けた→医者『あれ?おかしいな』二人目医者『たまにこういうことありますから!』3人目医者『wwwwwwww』モオオオオオオ!!!!
- 義兄嫁とお稲荷さんの作り方で喧嘩に義兄嫁「その稲荷、気持ち悪い」私(気持ち悪いとまで言われて作る気はない)甥「このお稲荷さんおいしい!作って」→義兄嫁から怒りの電話が…
- アラサーの先輩「私は仕事と酒に生きるから結婚しない!夫や子供のために生きる人生は嫌!」取引先の社員「残念。期待してたのに。内緒ですよ!」→本当に内緒にしてたら…
- 母子でダウンしていた所、2時間かけてすっ飛んで来てくれた良トメ。リビングからトメの声が!!トメ「」私「!?!?!?」→思わずトイレまでダッシュした理由がこちらです…
- トメが腰の手術をした。義兄嫁「介護はあんたが全部やりなさい!うちはやらないよ。義両親の世話になってないから」私「って言ってました」義両親「は?」→後日・・・
- 【復讐】トメが母の形見を捨てた。私「私のタヒ後ご迷惑を掛けないように、私もいつタヒんでもいいように」私物のほとんどを旦那親類に生前贈与し仕事を退職して家出。そして
- 結婚後、水道代がバカ高くなった。検針員『水漏れしてないかチェックしましょうか?』嫁「節水してるのに」→何気に回し始めた洗濯機を止めて、洗濯機の中を覗くと…
- 息子の父親である元旦那は病気と闘う息子を見放して捨てた糞野郎だった。義実家は旦那の味方。「息子が癌になったのは、嫁の陰気なオーラのせい。いつもいつも俯きやがって。こんなんじゃ元気な子は育たない」
- トメに「嫁子さんは食べられないものってあるかしら?」と聞かれたので素直に「カキが苦手です」と答えた。するとその日の夕食が牡蠣オンパレードに。→トメの嫁いびり、失敗wwwwww
- 「妹は家政科なので、娘におやつと夕食迄作ってくれて凄く助かっている」という話をトメにした結果、それを聞きつけた義兄嫁から電話。お見舞いの電話かと思ったら・・・
- 友人『彼氏できたしもうこの犬いらない』私「え、どこに置いてきたの?」→探しにいったところ思ってもいなかった展開に!
- 【DQN返し】トメはコトメアゲ嫁子サゲが激しい人。→渋々義実家の行事に参加してもトメ「コトメちゃんはえらいね」「それに引き換え嫁子は…」→私「ずっと一人で家事やってるんですけど…」
- 【積年の恨み】中学高校とキモいと言われ、精神崩壊そして中退。→久しぶりにキモいと言ってたヤツに会ったが、相手は俺に気づかず・・・
同じカテゴリの記事
- 子の運動会前日に実家の父が危篤。運動会後すぐ実家に行く予定が、義両親「夕食食べていく」私「今日だけは無理!」夫「なら結構!今までだって頼んでやってもらった覚えはない!」→結果
- 本屋から「おたくの娘が万引きした!」と連絡があり、行ったら「やってない!」と別室で叫ぶ娘の声。娘がやってないと確信した俺は「ビデオを見せろ!」→とんでもない映像に絶句!
- 結婚を考えていた彼女の父親に「娘を託すのに安心できる材料がない!」と大反対されてた。そんなある日、彼女父が上司にリストラを告げられ泣いて縋る現場に遭遇→そして俺は…
- 出張のため家を出たが忘れ物に気づいて夜10時頃戻ったら、寝室から嫁の艶めかしい声が…俺「何をしてる?!」電気をつけたら、嫁と…俺「あなたは?!」→そこには意外な人物が!
- 友人(新婦)の結婚式前日に人生初インフルで突然の発熱!新婦に連絡したが繋がらず、メールにして他の友人に事情を話しておいた→当日、新婦「(私)はどこだ!なにしてる!」→結果
みんなに読まれている記事
- 26年間ずっと良い夫婦だと思ってた。ある日、仕事が終わって帰宅したら妻がいなくなった→1週間後、変わり果てた姿で発見された妻。実は、10年もの間ずっと男と二重生活していて…
- 【秘密の小屋】休日は祖母の畑仕事を手伝うことが日課だった。→しばらくして『倉庫の鍵』を預けられるようになった。→その倉庫は・・・
- 帰宅したら、嫁の上に嫁上司が乗っていたので2、3発ぶん殴って警察に「家に知らない男がいて妻を…!」と通報→その後、関係者全員で修羅場!俺「どうでもいいや」→その結末は…
- 【恐ろしい復讐】結婚が決まり、実家に顔を出して家族に嫁を紹介した次の瞬間、兄とたまたま来ていた兄の友達3人が嫁に乱暴しやがった。俺の前で中にまで出されて。姉は見て笑うだけ、母親は無関心。
- 結婚3年目の嫁が俺の出張中に浮気。とにかく別れたくて慰謝料も制裁も何もせずに離婚。酷いショックを受けた→離婚後1年、今の嫁と付き合い出したら何故か元嫁が俺の周りに現れて…→結果
- 不倫した夫に癌が発覚。離婚届を差し出したら寝室で泣いてた。私「不倫が発覚して私が泣いてた時、いくら泣いても離婚するって言ったよなあ?私も言ってやるよ」→夫の反応は…
- まさかの妻の不倫。話し合いの結果、「別れたい、彼と一緒になりたい」との願いを叶えてあげることにした。今すぐに追い出すことはしない。でも不倫相手のところに行かせる方針は変わらない。
- 嫁が浮気してると踏んで興信所に依頼。お灸を据える程度の気持ちだったが、提出された写真を見て離婚を決意→興信所を入れたと知らせず、嫁を問いただしたら…嫁「信じてないのね」→結果w
- 【不倫】しにたくなるほどの罪悪感です。いくら後悔しても謝罪しても絶対に許してもらえない。自業自得といえ地獄のような毎日です。
- 【ほんわか】同居の連れ合いからDV受けてる・・・引っかかれたり、そっけなくしたり、邪魔してきたり→嫌ごとされても・・好きなんだなぁぁぁwwwwwwww